お客様の声 voice
サービスから絞り込む
- 産土神メッセージ会
- 八朔運気アップ会
- ひかり塾
- 神旅®
- やおよろずClub
- 産土神リーディング®
- 神工知能インスパイア
- バーチャル神旅®
- 龍神お守り
- 産土神オンラインセミナー
- 八百万の神様カード
- 鎮守神社リーディング
- とこわかジャーナル(通常メルマガ)
- とこわか.Biz(ビジネスメルマガ)
- ブログ
- 時代旅チャンネル
- ビジネス指針セミナー
- オンライン直会
- 龍使い® オンライン
- 神旅®888くらぶ
- 龍技セミナー
- 龍神指針セミナー
- 神通力インストール完全講座
- 動画コンテンツ
- オンラインセミナー
- ビジネスセッション
- 龍の雫
- 龍神護符
- 龍神音霊CD
- 龍神カード
- 書籍
- メールマガジン
- Youtubeライブ
- clubhouse
- その他
-
終了サービス
▶︎▼
ひかり塾
-
ご利用サービス ひかり塾
1回目ひかり塾を受講させて頂き誠にありがとうございました。
受講した動機は風の時代(個の時代)に新たにゆっくりと移行するにあたり、自分自身がどのような考え方や生き方が良いのか?など素朴に考えている中で、色々と現実的に精神的に体力的にパワーが薄れていき気力が起きないなど体感している時に、ひかり塾の案内を知り申し込みしました。未来に向けて産土神と直霊との関係性や自力の高め方や意味、今後関りにある神様や龍神たちとの関係性など深く知る事で、回避できる事やしっかり乗り越える事を踏まえ自己成長したいと思いました。まだまだ自身未解明ではありますが、天命を知り、全うする事が世の中のお役に立てる事だと思いました。
今回1回目を受講しての感想として率直に今まで使っていない脳の部分を使ったため復習するのも大変であったこと。如何に自分の強みを知らず、卑下する思考であった事に気づき、内省ではなく反省や機嫌取り、起きてもない事への不安思考に徹していたなと気づきました。
セルフリーダーシップ=内省(自力・他力)で気づきを大切にする事でPTSDではなくPTSGによる学び直しからの自己成長が劣っていると感じました。
自己開示がかなり苦手で実行する事が少なかった事や、逆に聞き手にだけ徹し楽をしていた事で色々と人脈や仕事上でも発展や展開していなかった?など感じました。
自己開示の大切さを深堀する必要がまだまだありますが、自分の過去の経験(内省)がこれからの自分の役に立つことを学びました。変容期間での理論もあり今は、まさにさなぎの時期で内省する事や気づきの大切さを学ぶ時期だとわかりました。客観的に自分を知る事、他者とシェアして気づきを得る事。
さなぎの時期は自分があってAさんBさん・・・シェアしてもらう事で確実に堅実に物事が進み一気に駆け上るではなくじわじわと成長し次なる停滞期にはさなぎと意識して内省をする。知らない自分をもっと多くを知る事や全く自分を知らないXさんとの繋がりがうまく行かない事など今後活かせると思います。過去失敗事例ではまさにXさんとの繋がりが多い時に発生していました。現在と未来において葛藤している物など拒否したい・面倒くさい事などある。
一つが公天命、二つが2度としたくない物がある。わかっているけどやりたくない、面倒くさいなど葛藤に気づく事が公天命であり、2度としたくない事はさておき公天命においてまだ浅い部分ではありますが、何となくある様に思いました。苦手な部分は頼れる人材に託す勇気も必要だと思い、逆も同じですがお互い支えあう事も大切にしていきます。
内省する時も内側だけに視点を置くだけではなく、外側にも置く事をトレーニングしながら実践しようともいます。自分が自分を知る大切さを学び、実は知ろうとするのではなく自身を責め続けている思考になっており自分の強みや得意な部分をいかせてなかった事にも気づきました。
思考を改めて行く事で今後他力の部分も多くを吸収させていくのでは?とも気づかせて頂きました。未来の自分が成長する事が楽しみであります。 -
ご利用サービス ひかり塾
全体印象としては、
ひかり塾の詳細もよくわからず、どんな内容であるかとか、どんな人が申し込んできているのか不安とわくわくと両方ありましたが、今回の説明で、内容については、イメージに近く、すんなりと入っていけました。
メンバーについては、男性の方が3人と、カード講座では男一人のパターンが多かったので、楽しみが増えました。
また、すでに知って見えた方が4名いて、コミュニケーションは比較的取りやすいメンバー構成でした。
自己紹介もそれぞれ個性があって、今後の展開が楽しみです。特に印象に残ったところは、
最後に魂、心、体の三位一体の話をしていただけました。
明治維新からの政策もあり、○○力のところはかつて日本人が持っていたところのものが表に出なくなってきたのは、なるほどと思いました。
風の時代、個の時代となって、これまでの社会全体が同じ方向に効率的に発展していくシステムを構築してきた流れが、一人一人の力を活かす、多様な社会となっていく、その流れのひとつの方向性というか知恵をひかり塾ではお話しいただけるように思いました。
今、世界では、地政学的な問題が大きくなってきていますが、一人一人の力を活かすような意識になってくると、自然と方向性は定まり、全体として次のステップに移行していくように思えます。そういう意味でも日香理さんに教えていただく内容は大事なことだと思います。
いつもながら、ロジカルで、しかもわかりやすいお話、ありがとうございました。
残りの回も楽しみにしております。 -
ご利用サービス ひかり塾
“セルフリーダーシップ”
言葉の意味を何となく自己理解したつもりで参加したのですが、1回目の講義を終えて正確な内容が説明され、実現に向けた具体的な行動、作業が提示されました。
これまで幾度か神旅®などへ参加していたため、ひかり塾もまたその延長であろうと予想していたが違いましたね。より現実的なアプローチの方法、掘り下げるステップと手法を学ぶことができるまさに「塾」であると感じた次第です。
全4回のうちの1回目を終えたばかりなので、まだまだ導入部であると理解しているのですが、これまでの自分から脱皮して、新しい風の時代に対応したセルフコントロールできる自分になれる予感がしています。けっして安い受講料ではないですが、外部から己の変化を整える機会として捉えると、それ以上の価値があると思えています、10の教えを自分次第で20にも30にも拡げる事ができる内容なので、2回目の講義に向けて準備を整えたいです。 -
ご利用サービス ひかり塾
ありがとうございました。
脳内が、パンパンで、まだまだ整理整頓が必要な気がします。
日香理さんが、「今が変容の時」だから内省が必要なんです。という言葉が心に残りました。
ついつい、変わらないと変わらないと、焦り、そして、何かやらないと何かやらないとと、やみくもに、動くところがあります。
自分の内面になんて、なかなか、見てあげてないし、外側も落ちついて見てきてないように思います。
だから、繋げて来れなかったのかなと思います。
クッキーのおみくじも、凶だったのですが、よく読んでみると、暖かいメッセージでした。
「家の中に大事なものがある」
そして、旅行→計画の見直しを。
別にやめろとは書いてなかったのです。
なのに、すぐにライブにも行かないで帰るしかない!と絶望的な案しか出てこなかったんです。自分の中にゼロか100かしかないことに気づきました。(いつもそうでした)
結局、〇〇に向かう前に、みなさんとランチに行き、何の問題もなく、妙に!スムーズに9時半には〇〇に到着して、ホテルの温泉に10時半には浸かっていました。やっぱり、これでよかったんだと思いました。
それに、またひとつ、考えが浮かびました。
もし、この凶が、私以外の誰かに当たっていたら、どうなっていたかな?その人は、悲しかったり心配したりして帰宅したかもしれない。
だったら、私でよかったかなぁと思い、ホッとしました。
玉ねぎの皮むきみたいに、あれ?あれ?あれ?と気づいて、気づいてといっぱい発見がありますね!
これからが、本当に楽しみです♪
ななめ45度を伸ばしていきたいと思います。
ありがとうございます。
空中階、本当に素敵です!
また、あの空気感に触れられるなんて、楽しみでしかないです!日香理さんに感謝です。
また、次回もよろしくお願いします。 -
ご利用サービス ひかり塾
・どの場所に自分を置くのか、どんな場を持つか、という言葉を聞いて、『アドレスホッパー』が頭に浮かびました。
アドレスホッパーは、特定の居住地を持たず、好きな場所で生活し、気になる場所が出来たら移動する。
自分は、定住地はあるけれど、身を置くコミュニティーを探して、自ら参加していく所は、少し似てるように感じました。・知らない事、気づいていない事は、自分の中に存在しない、という言葉。
社会の授業で習った、京都や奈良にしか人はいなかったと思い込んでいた小学生時代を思い出しました。・『内省』や『自分と向き合う』と言う言葉をよく聞いたり目にしますが、きちんとしたやり方を知らないなぁと改めて思いました。
-
ご利用サービス ひかり塾
建物の外観とは全く雰囲気の異なる素敵な空間で受講出来て嬉しかったです。
自己紹介の時にも話しましたが数年ぶり開催の『座学』。
あっ!という間に3時間経っていました。
『自分は宝物』だとは全く思っていなかったので、これからどんな宝物を引き出せるか?『さなぎ』の時間しっかりと自分に向き合いたいと思います。
そして自分にはどんな『強み』が有るのか?
色々と思い出して見たいと思います。今日もたくさんお世話になりました。
また第2回宜しくお願いします。 -
ご利用サービス ひかり塾
〇〇さんや主人の事でご相談させていただいた時に、前のやり方でやろうとしている、とおっしゃっていたのが、サナギのお話だったことがわかりました。
講義中の図解が頭にしっかり入り、わかりやすかったです。
5月中頃まで、いつも以上に動いて勉強して結果としては、やろうとしていた事をやめることになったので、内心ほっとしている自分がいます。お恥ずかしい結果でしたが、今の自分をしっかりと見る、そして周りの方からのフィードバックをいただける機会をいただけました。
このサナギのお話を頭に置いて、職員や主人にも話が出来ればと思います。
セミナー会場、素敵な場所でした
場は大切ですね。場が素晴らしいと日香理さんの講座、そこにいらっしゃる皆さん、全てが益々輝きますね。席替えの提案をして頂けたことも、新鮮でした。
席が替わると、まるで違う空間にいるみたいに、見える世界が変わりました。それぞれの良さがあり、どの場でも自然な感じでした。
特に日香理さんの真正面に座った時により空間が広く、視野が広がり、なぜかとても落ち着き、居心地が良かったです。
〇〇さん以外の方は、神旅でご一緒したりお顔を拝見したことがある方、初めてお会いする方でした。FacebookやLINE交換をさせていただいたり、ランチをご一緒する事で緊張の中でも、同じ場にいることの心地よさを感じました。
なかなか皆さんの様に自然な自己開示が出来ませんが、回を追うごとに、最終、出せたら良いなと思います。
また来月、日香理さん、スタッフさん、塾生の皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。 -
ご利用サービス ひかり塾
ひかり塾第一回目、ありがとうございました。 自分が気付いていない強みを直霊が、気付いてくれている。 セルフリーダーシップで、自分をどの場に置くか? 自己と他者から、どれだけ気づけるか、自分を内省できるか。という課題で、 他者からのシェアが、次回は楽しみになりました。 「自分の気づきを得て、成長し直す」 自分が宝箱なので、どういう引き出しを広げるか? 今まで、人生、引き出しを作ってきたんだ。変容期間がある。青虫、さなぎ、蝶の段階で見ると、さなぎの期間は、内省をする為の期間。変容期間の見方として、内面に意識向けたら、外側の世界に意識を向ける。自己内省も必要だが、相手が自分に対してどう思っているかの、他者とのシェアが必要。他者から見た自分の情報をとる、他者がきづかせてくれたことをどうすれば、知らない事に気づけるか、 意識的に使えるか自己内省する。さなぎの内省で、やりたいこと、やりたくない事が見え、蝶々になった時、 次のステージは、どこか見えてきて、強化できる。フィードバックの中心で、自分では気づいていない強みの発掘ができる。直霊が持っているもの(強み) 根っこは自分でわからない。変わりたい!!直霊、魂力、産土神が関係している。「ひかり塾」って、どういうことをするのかなあと、興味がありました。 内省をし、他者のシェアをいただくことで、自分の事をもっとわかることができる。自分を深堀りし、自己を見つめ直すことで、今後のステージアップのさなぎの期間を乗り越 えることができる。産土神から教えて頂ける本当の強みを知れることが楽しみです。2 回目も楽しみにしております。