日本語タイトルが指定されていません 英語タイトルが指定されていません
大杉さんのアフターフォローメッセージありがとうございます。
フォローメッセージに今の状況報告もかねて、お送りします。
①この1週間、1日に一回は、『〇〇の神様、課題に取り組んでます!』と心の中お伝えする。特に足の裏で大地を意識しながらお伝えすると、より良いです。
→ 2年ほど前に教えていただいたワークで、丹田に手を当て〇〇を唱えて流れるイメージ、直霊に手を当て、〇〇様いつもありがとうございます、を続けているので、今回の三嶋大社のご祭神が入っていらしたので、課題に取り組んでますとお伝えしています。
②昨日の参拝で、あなたの心に響いたことや、ちょっとした気づきを書き出してみる。事務局経由でお送りいただけますと、代理巡拝の際、おつなぎする神様方にお伝え致します。
神様へのコミュニケーションのボールを投げることで、後押しという形でボールが返ってきます。
心に響いたことや気づきとしましては
鹿とのご縁を感じるとともに、ほんとのホントの本心を神様に伝えるっていう大杉さんのコメント、ほんとのホントの本心??? あとでこの意味にかかわる出来事がありました。
諏訪の神旅フォンスでの〇〇神社を思い出しました。
あの時も足から国土全体をイメージ、大地と体を通して神脈をつないだこと。
大地の上に人があり、人の上に天があるのねと改めてつながりを意識しました。
③各チームごとの課題を実践してみる。この1週間の中では、最優先で着手する。意識するのは、ほんの10秒程度で構いません。
課題を実践していたら、考えさせられる出来事が今週起こりました。
その部下の一つ上の上司より業務上の注意としてある指摘を受け、本人は、自分にはそのようなところはないと猛反発、心の平穏を失ったのでした。
私から見れば、その指摘は、本人もわかっているのに傷つかないように上から鎧をかぶせて、見えないようにしてるのを感じました。
なんかどっかで聞いた話じゃないかと気づき、もう一度、大杉さんのコメントを考えるとともに、キーワードを見直しています。